公募開始前に補助金情報を先取りしましょう!! 2019年注目すべき補助金
<2019年に公募開始される補助金>
毎年公募される補助金は、中小企業庁等から公表される予算に関する資料を確認することで、ある程度の情報を事前に収集することができます。補助金の公募は短期間であることが多いため、いかに早く補助金情報をキャッチして事前準備を行うかで補助金の採択率も大きく変わってきます。
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金
2019年2月公募開始の見通し
ものづくり基盤技術を活用した革新的な試作品開発・生産プロセスの改善、
もしくは、革新的なサービスの創出・サービス提供プロセスの改善のために、
かかる費用の一部が補助金として支給されます。
<一般型の場合>
補助上限額 1,000万円 補助率 1/2(一定の要件を満たすと2/3)
(対象経費:機械装置費、技術導入費、専門家経費、運搬費、クラウド利用費など)
IT導入補助金
2019年3月公募開始の見通し
日々の経理を効率化する会計ソフト・顧客情報等を一元管理するクラウドシステム等のITツールの導入を支援します。
補助上限額 450万円 補助率 1/2
(対象経費:ソフトウェア、クラウド利用費、導入関連経費など)
小規模事業者持続化補助金
2019年3月公募開始の見通し
経営計画に基づいて実施する販路開拓等の取り組みに対して補助金が支給されます。計画の作成や販路開拓の実施の際には商工会議所の指導・助言が受けられます。
補助上限額 50万円 補助率 2/3
(対象経費:機械装置費、広告費、展示会等出展費、旅費、開発費など)
- 2025.09.18
- 第3回公募開始!省エネルギー投資促進支援事業費補助金
- 2025.09.18
- 工場などの「建物」も対象に中小企業経営強化税制E類型が新設!
- 2025.08.21
- 次回公募開始までに知っておこう!4大補助金徹底比較
- 2025.08.21
- \ 2025年の予測も紹介/企業が実施すべき物価高対策5選!!
- 2025.07.17
- 中小企業の「攻めの経営」を応援 経営力向上計画で設備投資を後押し!!
- 2025.07.17
- 中小企業を取り巻く事業承継の現状と計画的な取組の必要性
- 2025.06.18
- 新規事業や高付加価値事業への進出を支援~中小企業新事業進出補助金
- 2025.06.18
- 財務の安定化、信用力の向上に!キャッシュフローのメリットをご紹介
- 2025.05.16
- 第2回公募開始!オーダーメイド型の設備投資を後押し 中小企業省力化投資補助金(一般型)
- 2025.05.16
- すでに融資を受けている、これから融資を検討される方も!賃上げ貸付利率特例制度