1次公募スタート! 事業再構築補助金
<事業再構築補助金とは>
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、当面の需要や売上の回復が期待し難い中、ウィズコロナ・ポストコロナの時代の経済社会の変化に対応するために新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援します。また、事業再構築を通じて事業規模を拡大し、中小企業者等から中堅・大企業等に成長することや、中堅企業等が海外展開を強化し市場の新規開拓を行うことで高い成長率を実現することは特に重要であることから、本事業ではこれらを志向する企業をより一層強力に支援します。
公募期間
●公募開始・・・2021年3月26日(金)
●申請受付・・・2021年4月15日(木)予定
●応募締切・・・2021年4月30日(金)18時まで
補助額と補助率
※下記のほかに緊急事態宣言特別枠があります。
●卒業枠とは
400社限定。事業計画期間内に、①組織再編、②新規設備投資、③グローバル展開のいずれかにより、資本金又は従業員を増やし、中小企業から中堅企業へ成長する事業者向けの特別枠。
●緊急事態宣言特別枠とは
通常枠の申請要件を満たし、かつ、緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自粛等により影響を受けたことにより、令和3年1~3月のいずれかの月の売上高が対前年または前々年の同月比で30%以上減少している事業者に対し、補助率を引き上げて支援する特別枠です。
●グローバルV字回復枠とは
100社限定。以下の要件を全て満たす中小企業向けの特別枠。
①直近6か月間のうち任意の3か月の合計売上高がコロナ以前の同3か月の合計売上高と比較して、15%以上減少している中堅企業。
②補助事業終了後3~5年で付加価値額又は従業員一人当たり付加価値額の年率5.0%以上増加を達成を見込む事業計画を策定すること。
③グローバル展開を果たす事業であること。
1次公募で申請希望の方へ
1次公募は公募開始から受付締切まで約1か月しかなく、事業計画作成から補助金申請まで十分な時間がございません。
投資する設備や、資金調達ルート等が不明確な事業者様は、大至急で準備を進められるか、あるいは、2次公募以降での申請を検討されることも選択肢の1つです。まずはお気軽にご相談ください。
- 2023.09.19
- 期間限定!法人税などから「最大9割」を税額控除できる法人向け「企業版ふるさと納税」
- 2023.09.19
- 第11回公募がはじまりました!この機会に申請しませんか?事業再構築補助金
- 2023.08.17
- 採択率が高い傾向にあります!経営革新に投資するチャンス!ものづくり補助金
- 2023.08.17
- 賃上げに取り組む企業を応援!様々な制度を活用してみませんか?
- 2023.07.18
- 優遇税制や金融支援等が受けられる 経営力向上計画を作成しませんか?
- 2023.07.18
- 6次公募が開始されました!事業承継・引継ぎ補助金
- 2023.06.22
- 子育て支援・女性活躍推進企業対象 補助金申請時の加点措置を受けましょう
- 2023.06.22
- 5分で自社の課題を見える化!DX推進の第一歩! WEB診断「IT戦略ナビ」
- 2023.05.18
- 省エネルギー投資促進に向けた支援補助金 省エネ補助金(C指定設備導入事業)
- 2023.05.18
- 中小・中堅飲食店向け!最大1,000万円の補助金で事業拡大をサポート!外食産業事業成長支援補助金