漏れなく活用しましょう!月次支援金
<月次支援金とは>
2021年の4月以降に実施される緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う、「飲食店の休業・時短営業」や「外出自粛等」の影響により、売上が50%以上減少した中小法人・個人事業者等の皆様に月次支援金を給付し、事業の継続・立て直しやそのための取組を支援します。一定の条件を満たした事業者には「最大20万円/月」の支援金が給付されますので、申請条件やスケジュールを把握しておきましょう。
申請要件
給付額
●中小法人:上限20万円/月
●個人事業者等:上限10万円/円
●給付額:「2019年または2020年の基準月の売上」ー「2021年の対象月の売上」
はじめて申請される方の手続きの流れ
申請期間
●4月分/5月分 : 2021年6月16日~8月15日
●6月分:2021年7月1日~8月31日
●7月分:2021年8月1日~9月30日
以降、原則として対象月の翌月から2か月間が申請期間とされています。
- 2025.10.17
- 借入金の利息の計算方法とは?シミュレーションでの利息や返済金額の注意点を解説
- 2025.10.17
- 賃上げに取り組む企業を支援!助成金・補助金支援策まとめ
- 2025.09.18
- 第3回公募開始!省エネルギー投資促進支援事業費補助金
- 2025.09.18
- 工場などの「建物」も対象に中小企業経営強化税制E類型が新設!
- 2025.08.21
- 次回公募開始までに知っておこう!4大補助金徹底比較
- 2025.08.21
- \ 2025年の予測も紹介/企業が実施すべき物価高対策5選!!
- 2025.07.17
- 中小企業の「攻めの経営」を応援 経営力向上計画で設備投資を後押し!!
- 2025.07.17
- 中小企業を取り巻く事業承継の現状と計画的な取組の必要性
- 2025.06.18
- 新規事業や高付加価値事業への進出を支援~中小企業新事業進出補助金
- 2025.06.18
- 財務の安定化、信用力の向上に!キャッシュフローのメリットをご紹介