2023年4月1日から開始!月60時間を超える時間外労働の 割増賃金率が引き上げられます!
深夜・休日労働・代替休暇の取扱い
月60時間を超える法定時間外労働に対しては、使用者は50%以上の率で計算した割増賃金を支払わなければなりません。
■深夜労働との関係
月60時間を超える時間外労働を深夜(22:00~5:00)の時間帯に行わせる場合、
深夜割増賃金率25%+時間外割増賃金率50%=75%
■休日労働との関係
月60時間の時間外労働時間の算定には、法定休日に行った労働時間は含まれませんが、それ以外の休日に行った労働時間は含まれます。(※)法定休日労働の割増賃金率は、35%です。
■代替休暇
月60時間を超える法定時間外労働を行った労働者の健康を確保するため引き上げ分の割増賃金の支払の代わりに有給の休暇(代替休暇 ) を 付与することができます。
働く環境をよくするための投資などに活用いただける助成金の紹介
- 2023.05.18
- 省エネルギー投資促進に向けた支援補助金 省エネ補助金(C指定設備導入事業)
- 2023.05.18
- 中小・中堅飲食店向け!最大1,000万円の補助金で事業拡大をサポート!外食産業事業成長支援補助金
- 2023.04.28
- 設備投資を検討したらまずは税制の確認を!中小企業経営強化税制
- 2023.04.28
- 枠組みが増え要件が緩和!使い勝手がよくなった事業再構築補助金
- 2023.03.27
- 2023年4月1日から開始!月60時間を超える時間外労働の 割増賃金率が引き上げられます!
- 2023.03.27
- インボイス制度の対応進んでますか?ぜひ補助金活用を検討してみましょう!
- 2023.02.24
- 固定資産税の特例が延長されました!先端設備等導入計画
- 2023.02.24
- 1月10日に開始の新制度ご存知でしょうか? コロナ借換保証制度
- 2023.01.30
- 中小企業・小規模事業者等関連 令和4年度補正予算まとめ
- 2023.01.30
- 3月決算から適用開始! 賃上げ促進税制