公募要領が発表されました!!【3月22日公募開始】省エネ・生産性革命投資促進事業
(通称:省エネ補助金) ※平成27年度補正予算額442億円
<省エネ補助金とは?>
省エネルギー性能の高い機器及び設備の導入により、事業活動の生産性を高めるとともに省エネルギーを促進し、中小企業等の競争力を強化することを目的とした補助金です。
公募期間
<1次公募>
平成28年3月22日(火)~4月22日(金)17:00必着
上記1次公募の交付決定後に、2次公募が実施される予定です。
※今年の省エネ補助金は先着順ではありません。
対象事業
対象となるのは以下の要件をすべて満たす事業です。
- 日本国内で既に事業活動を営んでいる既築の工場・店舗等において使用している設備を更新する事業であること
- 既設設備を更新することにより、省エネルギー効果を得られる事業であること
など。
補助上限額・補助率
設備投資額の1/3(補助上限額:1億円、下限:50万円)
補助対象設備
- 既設設備と補助対象設備の使用用途が同じであること。
- 導入する設備が兼用設備、または将来用設備あるいは予備設備でないこと。
- 償却資産登録される(固定資産として登録される)設備であること。
- エネルギー消費を抑制する目的と関係ないオプション等を追加していない設備であること。
など。
- 2025.08.21
- 次回公募開始までに知っておこう!4大補助金徹底比較
- 2025.08.21
- \ 2025年の予測も紹介/企業が実施すべき物価高対策5選!!
- 2025.07.17
- 中小企業の「攻めの経営」を応援 経営力向上計画で設備投資を後押し!!
- 2025.07.17
- 中小企業を取り巻く事業承継の現状と計画的な取組の必要性
- 2025.06.18
- 新規事業や高付加価値事業への進出を支援~中小企業新事業進出補助金
- 2025.06.18
- 財務の安定化、信用力の向上に!キャッシュフローのメリットをご紹介
- 2025.05.16
- 第2回公募開始!オーダーメイド型の設備投資を後押し 中小企業省力化投資補助金(一般型)
- 2025.05.16
- すでに融資を受けている、これから融資を検討される方も!賃上げ貸付利率特例制度
- 2025.04.15
- 挑戦を支える支援者と繋がる場所 成長加速マッチングサービス
- 2025.04.15
- 第17回では特別枠を整理し、原点回帰で経営計画を強化!小規模事業者持続化補助金